会社について
創業
43年
1982年の創業以来、8000 を超える開発プロジェクトの実績があります。
売上高
6億6,773万円
(2024年8月期実績)
10年以上連続で決算賞与を支給しており、安定した経営を続けています。
社員数
64名
(2025年4月現在)
正社員の他に、アシスタントプログラマとして学生アルバイトの方も勤務しています。
働く環境について
残業時間
平均6.3時間
(2024年度実績)
情報共有やプロジェクト管理を積極的に行い、効率的に開発を行うことで、残業時間を減らすよう取り組んでいます。
有給取得
平均8.4日
(2024年度実績)
事業所規模30~99人の年次有給休暇の平均取得日数は10.6日です。 より有給休暇を取りやすい職場環境を作っていきたいと考えています。
年間休日日数
126日
(2026年見込み)
休日は、土、日、祝日の他に年末年始休暇と夏季休暇(1日)があります。
勤続年数
平均12.7年
(2024年度実績)
事業所規模30~99人の平均勤続年数は11.2年です。
3年後離職率
33.3%
(2022年度新入社員の就職後3年以内の離職率(入社6人中、退職済み2人))
事業所規模30~99人の大卒者の就職後3年以内離職率は42.4%でした。より働きやすい環境を目指します。
年収
平均520万円
(2024年度実績)
当社では資格取得支援制度を設け、習得したスキルによって給与を上げる仕組づくりをしています。
働く人について
男女比

男性の割合が多いですが、女性のエンジニアや総務担当も活躍しています。
文理比

(エンジニアのみ)
理系(情報系)専攻の社員が多いですが、 文系専攻だったけどプログラミングが好きという社員もいます。
部署割合

エンジニアの担当範囲が広いため、社内の多くがエンジニアです。
年齢

多くの社員が20代から30代で、若手が活躍している職場です。また、20年以上の経験を持つベテラン社員も在籍しています。
IPA資格者数
65%
(エンジニアのみ)
基本情報技術者試験からプロジェクトマネージャ試験まで幅広く資格取得しているエンジニアが在籍しています。